33800件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

本研究では、コロナ禍の影響で交流が困難となる中、新しい交流の形としてオンライン交流こちらを確立することができました。これまで続けてきた地域を基盤とした学校間での交流及び共同学習を、こちらにより、より一層推進することができたというふうに考えております。  小・中学校9年間を通した交流及び共同学習は、共生社会実現に資するものと考えております。

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

262 ◯地域協働課長西山律子君)  新しいツールへのフォローということでございますけれども、まずですね、先進的に取り組んでいる自治会というのが市内の中には幾つかございまして、やっぱりそういうことができる方がいらっしゃる自治会とそうでない自治会がございますので、そういったSNSを使った取組等はですね、昨年から実施しております自治会交流会という、自治会さん

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

1点目の劣化状況調査取組と並行して、令和5年度には地域協働課が所管する交流センター地区センターなどの77のコミュニティー施設について及び施設老朽化が著しい教育委員会が所管する中央図書館日野図書館高幡図書館中央公民館、この四つの社会教育施設について、今後の施策を踏まえ、各施設の最も効率的かつ効果的と考えられる維持管理更新等に係る対策内容対策費用などを整理した個別施設計画を新規に策定をしてまいります

武蔵村山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

高齢者皆様には、地域貢献活動をしていただきながら、人と交流し、介護予防に取り組んでいただく。そのために介護支援ボランティア事業をさらに拡大し、いつでもどこでも気軽にボランティア活動ができる環境整備をするため、質問をいたします。 ボランティアなど活動に参加する高齢者等ボランティアポイントを付与する事業の普及を促進することについて伺う。 2項目め、学園二丁目・国有地「むさしの住宅」跡地について。 

日野市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2023-03-06

最近では、日野地域未来ビジョン2030など職員市民まちづくりを共に行い、交流する機会も増えているので、これを機に子どもたち市民日野市役所で働きたい。そうたくさん受験してくれたら、大変うれしいことです。また、そういった機会も増やしていただきたいし、所信表明でもあったように、諸力融合まちづくりを前へ進めていただきますよう、よろしくお願いいたします。  

西東京市議会 2023-03-03 西東京市:令和5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2023-03-03

西東京市がオランダオリンピック委員会スポーツ連合との連携事業を進める中、平成30年決算特別委員会での私の提案が基となりまして、オランダホストタウン西東京市が登録され、様々な交流取組が進んだことは大変喜ばしく感じております。せっかくの御縁ですので、このオリンピック・パラリンピックのレガシーを、今後とも交流連携など様々な取組に期待したいところですが、市長の御見解をお聞かせください。  

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

こういう事例を参考に、もしも今、市内活動されている親の会の活動がありましたら、ぜひ積極的に連携して交流をしていただきたいというふうに思います。  では、次の質問に参ります。  先日の一般質問でも指摘がされていたとおり、日野市の子どもの居場所の少なさにつきまして、私も不登校のお子さんを持つ保護者の皆さんのお声を伺っています。

西東京市議会 2023-03-01 西東京市:令和5年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2023-03-01

市長就任以来、市民皆様からお寄せいただく声とともに、現場でお聞きする声も欠かせない大切な情報であることから、積極的に現場に赴き交流を図りながら、市民皆様との対話につなげてまいりました。現場での交流には言葉だけでは十分伝わり切れない、その場の雰囲気などを共有することで感じられる情報があり、そのような声を聴くことが現状の深い理解につながるものと考えております。

日野市議会 2023-03-01 令和5年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2023-03-01

効率的な運用が可能となり人との交流機会が増える。これから実際に施設を使う若い世代子育て世代意見も必要である。中高生の声もあったほうがよい。各世代の考え方に耳を傾けるべきである。地域のみんなでつくり上げるとよい。将来にわたり、必要とされる施設にしなければならない、こういった御意見。  

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

市道220号線である田無庁舎北側市役所通りのうち主要地方道12号線武蔵境通りから南町スポーツ文化交流センターきらっとまでの区間につきましては、今年度、関係機関等調整を行いました。また、事業区間の延伸を検討するために、南町スポーツ文化交流センターきらっとより西側の測量調査を実施いたしました。

日野市議会 2023-02-28 令和5年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2023-02-28

また、児童館子育てに関する相談や、地域乳幼児親子交流する場でもあります。  Wi-Fiを設置することで、中高生を中心とした児童乳幼児保護者が、ICT機器を館内で活用できるようになり、利用者の遊びや学び、交流など様々な場面で利便性が向上すると考えております。  

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会−02月28日-01号

令和 5年  2月 スポーツ交流推進等特別委員会−02月28日-01号令和 5年  2月 スポーツ交流推進等特別委員会 世田谷区議会スポーツ交流推進等特別委員会会議録第二号 令和五年二月二十八日(火曜日)  場  所 大会議室  出席委員(十一名)    委員長         阿久津 皇    副委員長        田中優子                上島よしもり                

武蔵村山市議会 2023-02-27 02月27日-01号

長野県栄村との姉妹都市交流につきましては、様々な分野で今後も相互交流を図ってまいります。 モンゴル国ウランバートルハンオール区との国際交流につきましては、ハンオール区の意向を確認した上で、交流内容について調整を図ってまいります。 また、市職員からなる、多文化共生事業協力員による日本語を話せない外国人通訳等、窓口における各種手続のサポートに加え、タブレット通訳活用してまいります。 

西東京市議会 2023-02-24 西東京市:令和5年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2023-02-24

本市では、障害のある方もない方も、学校、職場、地域の中で交流し、共に支え合う「共生社会」の実現を目指し、障害のある方が地域で安心して健康的に暮らせる環境づくりを進めてまいりました。  昨年5月に施行された障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法では、情報取得手段の選択や、障害のない方と同一の情報を同一時点で取得できるようにすることなどが示されております。